今日の朝食はパンケーキでした。
みんなと同じものが食べたい!でも・・・小麦アレルギーの娘には、ホワイトソルガムで作りました。

(ホワイトソルガム50g てんさい糖大さじ1 ベーキングパウダー小さじ1 牛乳60g)をボウルで混ぜ合わせて、薄くオリーブ油をひいたフライパンで焼きます。
グルテンがないので、ちょっとホロホロっとした食感ですが、美味しいです。
水分が少ないとモサモサしてしまうかも。
話は変わりますが・・・
災害・原発事故で弱っている日本に、これでもか!というほどやまない雨。
私は、人生最大の選択ミスと言ってもいい「経済学部」に進んでしまい、ろくろく勉強しなかった大学時代でしたが、必ず提出しないと卒業できない卒業論文で、唯一、興味を持ったテーマ「環境に良い企業経営」について書きました。1990年代半ば・・・読んだ文献には、このまま温暖化が進むと2030年~2040年ぐらい(うろおぼえだけど)には海面が何cmだったか?上昇して、世界各地で異常気象が起こり、平均気温はどのくらいか忘れましたが、かなり上昇する・・・と言うようなことが書かれていました。論文を書きながら、恐ろしくなり、自分はそんな未来を生きなくてはいけない子供は産んではいけない、かわいそうだ、と思った記憶があります。それでも、やっぱり、毎日を生きている中で、結婚して家族を持ってしまいました。今、自分があの時読んだ内容が、実際に起こってきているのを目の当たりにして、どうしたら良いのか、わからずに、ただその現象を見ていることしか出来ません。悲しくて、もどかしくて、子供たちに対して申し訳なく思うこの頃です。